✈︎✈︎✈︎子どもと乗る飛行機✈︎✈︎✈︎
自分が知っていることがもしかしたら他のママさんパパさん達にも役立つかもしれないから投稿してみよう〜シリーズです。
子どもと乗る飛行機、ましてや赤ちゃんとなると、
どうしても緊張したり心配したりすると思います。
でも飛ばないわけにはいかないから乗るんですよね。
では乗るならなんとか楽しめるように乗れますように。
飛ぶ前に少しでも心の準備ができていると、
搭乗時のゆとりの量が違ってきます。
そんな準備のご参考に。。。
*子供はじっとできません涙*
子連れだと優先搭乗をさせてもらえますが、
搭乗したらもうあまり動けません。
優先搭乗で一番に乗る、ということは、
飛ぶまで一番長く席についている、
ということになります。
ハイハイなどで動けるようになった赤ちゃんでしたら、
搭乗ギリギリまでゲートで遊んだり抱っこで歩いたりしている方が、
席で飽きるより良いのではないかと思い、
うちは必ず最後に乗っています。
もしも同伴者(例えばパパさん)がいる場合は、
先に荷物を持って搭乗してもらうと、
頭上ロッカーの場所も確保できてよいと思います。
. *子供は狭い所で飽きるの早いです涙*
いつものお気に入りのおもちゃ以外に、
新しい物で気を引くのを切り札にしています。
新しいおもちゃを買う、
という事をオススメしているわけではなく、
これまでの物に少しひねりを加えるだけで、
子供には新しいおもちゃになります。
よく使うのがお菓子の空き箱です。
行きはきのこの山の箱。
ふたを軽くマステで止めてあげると、
開けるのも時間がかかって楽しんでくれました。
箱を帰りにはまた旅行中に使った
別のお菓子の箱に変えれば
また別のおもちゃのできあがりです。
その他、本読みが好きな月齢になれば、
しばらく読んでいなかった本を持っていくなど、
いつもよりも意図的におもちゃを選ぶとうちはうまくいってました。
. *座っても楽しい遊びを*
天候などによってはシートベルト着用サインが
長く頻繁に使われることがあります。
座っていなければいけない時間を
快適に過ごしてもらうために、
座って集中できるおもちゃがあるといいです。
ミニカーなどがお気に入りでも、
飛行機ではあまり上手に楽しめません。
シール遊びや折り紙、指人形などはかさばらずに重宝しました。
おもちゃ自体も、
小さな袋や巾着に何重かにして入れると、
出し入れすること自体が遊びになるので、
そのように梱包できるのであればおすすめします。
. *身の回りの物を小さなバッグに*
これは多分みなさんの方がお上手&
それぞれに適した方法があると思いますが、
私は搭乗時に手元に置いておける「搭乗セット」を
小さな別バッグに仕込んでからママバッグに入れています。
ママバッグは大切なもの、
例えばパスポートやお財布が入っていると思うので、
機内の小さな場所で
荷物の出し入れの際に落としてしまうと
探すのに苦労します。
機内で使う物は極力一つのバッグにまとめておき、
足元におけるサイズにしておくのが
私はスムーズで使い勝手が良かったです。
. *機内のオムツ替えは窮屈です*
機内のお手洗いはとても狭く、
オムツ替え台もただの板が出てくるのみ。
ねんねの時には、タオルがあると
少しはクッションになると思います。
つかまり立ちができたりすれば、
台に寝かせず立たせて替えるのが一番です。
狭い室内なので、高い所で立っちしても
ほぼママさんに寄りかかっている状態になりますので
割と安定すると思います。
ちなみに私は最近まで
飛行中にフルで布おむつを使ったことはありませんでしたが、
はじめは2枚布おむつを機内バッグに入れていました。
飛行機を降りる前の1枚と、飛行機を降りてからの予備1枚です。
帰りについては言わずもがなですが、
行きも目的地でお洗濯ができれば、
目的地まで紙おむつでいる必要はないんじゃないかなー、と思って
このスタイルから始めました。
旅の内容にもよりますが、最近は旅行中も布おむつチャレンジされるフォロワーさんも見かけますので、気になる方はIGでお声をかけたりしてみても楽しそうですね。